こんにちは。
早いものでもう9月。
道中の木々の色が徐々に色づき始めているのを目にするようになりました。
早く涼しく過ごしやすい秋がくるといいですね。
今年の夏は尋常じゃない暑さでした。
海水浴のお客様も猛烈な暑さのせいか、心なしか例年よりは少なく感じました。
夜になっても熱が冷めずに蒸し暑いのはもうコリゴリです。。
さて、今日は秋の献立を少し紹介したいと思います。
写真にあります秋の前菜は時計回りに・・・
笹身明太磯辺、鮭のキッシュ、牡蠣松風
海老いが栗、鯖寿司
マスカット白和え
菊葉と榎木茸の菊花浸し
旬の食材を使っての前菜になりますがマスカットの白和えは、シャインマスカットと蒟蒻、豆腐をマスカルポーネチーズで敢えてあり、千葉県名産の落花生をのせております。
試食会で皆で食べましたが、さっぱりとした味付けでマスカットと落花生の食感が良い一品でした。
写真にはありませんが今月の煮物は、里芋巾着と法蓮草、木耳、パプリカの煮物を餡かけとしてお出ししております。
又、酢の物は秋鮭を使った南蛮漬けを・・
お楽しみの逸品は旬の魚を使った焼き魚でございますが、来てからのお楽しみということで(^^)
これからの房総は稲刈りも終わり、だんだんと里山も紅葉がかってくることかと思います。
館山市内にも来年2月に新しい道の駅ができるそうです。
(道の駅グリーンファーム館山)
こちらは自然の中で農業、食の体験や交流がコンセプトだそうで、オープンしましたら是非、行かれてみてくださいね☺
若女将 田邉